私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

新NISAに向けた銘柄の整理

いよいよ来年、新NISAがスタートします。今年も6月の終わりが見え始め折り返しを過ぎることになり、そろそろ新NISAが気になってきました。

 

銘柄の整理を粛々と進める

新NISAのスタートが近づくにつれて、そろそろ普段の買い付けも躊躇する気持ちが出てきました。特に個別株は年末のタイミングで損切りして清算することが必要なので、そういった意味では残り6か月程度の運用になる可能性があると思うと少しためらいがあります。

今年の夏以降、銘柄の整理を進める予定です。具体的には日本の個別株、インデックス投信の銘柄整理です。

日本株の個別銘柄に関しては、これまで少数の銘柄を放置状態でしたが、米国個別株に注力しているため、思いが強くない銘柄は売却する予定です。ただ年末まで様子を見た方が良ければそこまで引っ張るつもりです。一方で含み益が過大な銘柄はそのまま特定口座かなと思っています。あまりに含み益率が良すぎて買い戻すには精神的なハードルが大きいですし、税金の影響も大きいです。この辺は柔軟に対応したいです。

インデックス投信については、現在オルカンのみを積み立てている状態ですが、オルカン登場前に買っていた投資信託が乱立している状態に終止符を打ちたいと思っています。こちら各銘柄ともに保有額がそこまで大きくないので、潔く売却して税金を払い、新NISAでのオルカンに一本化して金額を集中したい気持ちが強いです。

 

Simple is best

来年以降は証券口座をシンプル化したいと思っています。とりあえず夫婦の新NISA口座ができる訳なので、トータル3,600万円の枠をシンプルに使い切りたいと思います。3,600万円は決して小さい額では当然ないので、しばらくは非課税枠で投資し続ける状態となりますが、運用結果次第ではあるものの3,600万円の原資では到達点もある程度までしか行かないと思うので、いつかは特定口座でも投資をすることになろうかとは思っています。早い時期にまずは非課税口座を埋めて、残り時間が少なくなるにつれて特定口座での買いになるようにするのが良いのかなと思います。

基本的な方針は私の新NISAは成長投資枠で米国個別株、積み立て枠でオルカンの積み立てにして、妻の新NISAは成長投資枠、積み立て枠ともにオルカン一本で埋めるつもりです。実質的に1,200万円の米国個別株と、2,400万円のオルカン、原資としてはこれだけで充足できるようにするのがシンプルで美しいように思っています。

今一度、現在特定口座にある資産をどうするのが有用か調べつつ、来年を綺麗にスタートできれば良いなと思っています。

 

↓ポチっと応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 株ブログへ