2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
「ナンピンするしか救われる道はない」とレバナスを買い向かっている話を目にし、将来どう転ぶかは誰にもわからないものの、ある種のチキンレースなのではないかと少し怖くなりました。 レバレッジの買いに突き進む 「ナンピンするしか救われる道はない」と…
投資スタイルは色々ありますが、企業の成長フェーズに合わせた投資が望ましいと考えます。 実際には、個人それぞれが志向している投資スタイルは限定されるため、各成長フェーズに合わせた投資をするという本来の順番ではなく、自分の投資スタイルに合った、…
インデックス投資をする上で、「時価総額加重平均」という見えざる神の手のような調整機能が秀逸だとふと思いました。 日経平均株価は「平均株価」なので時価総額加重平均ではないな、と思うと、日経平均のように一定選抜しながら優秀な指数はないものかと探…
先日、保有していたダナハー(DHR)を全株売却しました。 shiawase-investor.hateblo.jp 個人的に好きな銘柄でしたが、プラ転したタイミングの微益で別れを告げています。 ベースの投資はインデックス投資(オルカン)としていますが、ETFや投資信託が充実し…
保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 大きく上げた週でした。5月21日週に次ぐ伸びの良さ…
含み損を抱える中で投資を実際にやめていく人も多いように思います。 バラ色の未来を夢見て始めた投資も、厳しい現実の前では心が折れるのもあっという間です。投資をやめる前に考えたいことがあります。 投資をやめようと思ったらやめてしまえ 0か100かでは…
前回の決算発表後から文字通り大暴落している7033 MSOL(マネジメントソリューションズ)ですが、23日付の取締役会で自社株買いが決議されました。 暴落後の考察と今後の投資方針について再度考えます。 決算発表から大暴落した株価 自社株買いの実施 決算発…
あらゆる資産が調子が悪く、上がっては下げ、下げては上げての中で全体的な傾向は下にあるように思います。 そんな中、新たに投資する場所にも困る感じで日々やることもなく、いつまで続くのかも分からないためにただ暇になっているかもしれません。 こうい…
投資、特に長期の積み立て投資をしていると年に何回かは回したく資産シミュレーション。運用期間と毎月の投資額、想定リターンを入れると●年後には●円になるというアレですね。 これまで何十回と回してきましたが、今一度もう少し変数を持たせてリアルなシミ…
保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 非常に厳しい週で、記録を付け始めた4/9以降で最も…
資産形成フェーズⅡの開始に向けて、子供2人、妻1人(笑)のNISA口座開設を進めています。 shiawase-investor.hateblo.jp いろいろと手続きやステップが多く億劫になっていますが、地道に1つ1つクリアしていこうと思います。 開設する口座たち 現在進捗 年内…
既に支給されている方も多いようですが、夏と言えばボーナスの時期です。 1年の中でも比較的まとまった現金が手に入る時期ですが、年初来の株の動きからポートフォリオが荒れてしまった方も多いのかもしれません。 私もその一人ですが、まとまった現金が入る…
6/15の相場では、前日の決算を受けてMSOL:マネジメントソリューションズ(7033)が前日比700円安の2,515円でストップ安となりました。 数少ない日本株の保有株ですが、改めて考えてみます。 たたき売りを誘った決算 優待の廃止 今後の方針 たたき売りを誘っ…
仮想通貨の下げが非常に強くなっています。一部では出金停止なども発生しており、状況は深刻になってきたかもしれません。 気づいたら結構な損失に 長期投資と割り切るなら複利効果を付与 ポートフォリオ全体でのリスクコントロール 気づいたら結構な損失に …
人と話したり、本を読む中で自分自身の広く「生き方」のようなものを考えることが増えました。普段は仕事やそれ以外のことでなかなかこういう事を考えることは少ないようにも思います。「生き方」という大きな価値観の中に投資の話で言えばFIREというのが選…
保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 地合いの問題ですが、今週はまた真っ赤に。特にZoo…
先日、ジュニアNISAの開設を決めて銀行および証券口座の開設を進めていますが、もう一つ今更やっていなかったことに妻のNISA口座がありました。 今回ジュニアNISAをやろうと決めた勢いで、妻のNISA口座も作ってしまおうと考えた次第です。これで、NISAは私含…
長らく逡巡していましたが、この度制度の廃止を目前にジュニアNISA口座を開設することにしました。 投資界隈から見れば何を今更という感じはありつつ、これまで考えていなかった切り口からジュニアNISAを考えてみたところ、実現性に不安はありつつ有意義な行…
これまで仮想通貨への投資はビットコイン、イーサリアム、ポルカドット、BNBの4銘柄としていましたが、今回新規銘柄を複数追加しました。 分散の視点はありつつ、仮想通貨全体が似たような動きをするためにあまり値動きの違いは期待できないと思いますが、今…
我が家では夫婦の老後資金等のファンドと子供の教育費のためのファンド2本立てで資産形成をしています。 shiawase-investor.hateblo.jp 今回は老後資金用のメインファンドの内、米国個別株の運用結果記録になります。 資産ポートフォリオ 保有資産 運用結果…
我が家では夫婦の老後資金等のファンドと子供の教育費のためのファンド2本立てで資産形成をしています。 shiawase-investor.hateblo.jp 今回は老後資金用のメインファンドの運用結果記録になります。 運用期間は20年程度と想定しています。 資産ポートフォリ…
これまで自分なりの考えがあり、ジュニアNISA口座は開設していませんでした。 世間的にも廃止が決まってから口座開設が増えたとの情報を見たこともありますが、私も例にもれず、ジュニアNISAの口座開設を改めて考えています。 現在教育費は別途形成している…
我が家では夫婦の老後資金等のファンドと子供の教育費のためのファンド2本立てで資産形成をしています。 shiawase-investor.hateblo.jp 今回は教育費ファンドの運用結果記録になります。 運用期間は15年程度と想定しています。 資産ポートフォリオ アセット…
インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株は長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資していこうと思います。 投…