私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ジュニアNISA開設完了で年内オルカン祭りです

やっとの思いで下の子のジュニアNISA口座開設が完了しました。悍ましい程に時間がかかってしまいましたが、残り1か月で年内の枠を消化しきります。 下の子で躓いた口座開設 年間80万円の枠を消化しきる ジュニアNISAの位置づけ 下の子で躓いた口座開設 ジュ…

今年は能動的に損出しをしてみようと思う

今年も残り1か月ほどになってきました。年末に向けて損出しの季節となっていますが、私も今年は能動的に損出しをしようと思っています。 損出しして税金を戻す 計画的な定期イベント対応を 損出しして税金を戻す 幸い今年は確定利益があるため、手元でマイナ…

今年の目安資産額を達成して終われますように

今年も残り1か月強となり、年末にかけてイベントは残されているもののもはや消化試合のような雰囲気を勝手に漂わせております。今年の締めくくりは良いものであることを願います。 目標の年間入金額はクリア 目安の資産額は一進一退 良い年末年始を 目標の年…

大半の日本人はどうせ投資で失敗するので、やらないことも幸せな人生なのではないか

政府の掲げる「資産所得倍増計画」が今一つピンと来ず、NISA拡充の話で全て終わるのではないかと思ったりと懐疑的な私ですが、一般的にはNISA拡充も含めて否定的な人がかなりいるのかもしれません。 資産所得倍増やNISA拡充に対する批判 金持ち優遇 そもそも…

与えられたカードを最大限生かして資産形成すること

心理学のアドラーの言葉に「重要なことは人が何を持って生まれたかではなく、与えられたものをどう使いこなすかである。」というものがあります。投資、あるいは資産形成にも当てはまりそうです。 与えられたカードは一体何か 他者と比べることなかれ 与えら…

投資とデジタルデトックス

最近Twitterを見る頻度が減っています。意図して減っているわけではないのですが、情報収集量が激減しており、情報感度も鈍ってきました。果たして、投資に対して実害があるのでしょうか。 投資とデジタルデトックス 自分のスタイルに合った距離感 投資とデ…

大きな出費を悪にしないために

11月も後半に差し掛かりました。本年も残り1か月強、そして年末年始がやってきます。ご予定はいかがでしょうか。 年始に多額の出費を実施 大きな出費を悪にしないために 2023年の幸運を祈る 年始に多額の出費を実施 年始に温泉へ旅行することにしました。子…

まだ投資で消耗してるの?

最近、個別株に投資に疲弊している私ですが、何となくそういう人が多いのかもしれないなんて思ったりしています。 まだ投資で消耗してるの? 緩急が大事 無視が大事 まだ投資で消耗してるの? 私は消耗しています。 shiawase-investor.hateblo.jp ところがTw…

つみたてNISAの非課税期間が無期限化されることについて

しばらく検討されている新NISAの取り扱いですが、非課税期間の無期限化を”検討”いただけるようです。 つみたてNISAの非課税期間が無期限に もはや眼中にない つみたてNISAの非課税期間が無期限に news.yahoo.co.jp 政府・与党は2023年度税制改正で、株式…

個別株投資への疲弊感

直近、株式投資への熱量が減退しており、個別株投資にあたっては若干の疲弊感を感じています。 上手くいかない疲弊感 ポートフォリオと向き合う事 上手くいかない疲弊感 9月に取引ルールを作ってから、しばらくうまくいっているような感覚があり気持ち的に波…

バフェット翁のTSMC取得にあれこれ思う

バークシャーが台湾半導体のTSMCを新規取得したようです。 TSMCへの投資 思う事 TSMCへの投資 バークシャーが台湾の半導体受託製造企業であるTSMCへ結構な新規投資をしたようです。 jp.reuters.com バフェットに半導体のイメージが全くなかったので多少驚き…

残り1.5か月での投資の方向性

今年も残り1.5か月。気温も下がってきて冬の足音も聞こえてきました。直近は株に勢いがある一方で、FTXの件から仮想通貨が総崩れであるなど引き続き波乱の状態にあります。 ジュニアNISAの処理 米国個別株 その他 ジュニアNISAの処理 残り1.5か月、実質1か月…

何のドラマもないが続けられる投資を選ぶこと

直近の決算や相場により株式投資への熱意を失いかけていますが、資産全体を見た時に何のドラマもない地味な投資こそ私には向いていると再認識しました。 何のドラマもない投資を選択すること 投資を”続けること” 向き不向きと目指すゴールによって 何のドラ…

【2022.11.5 - 11.11】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 相場全体が恐ろしい程上がったため、ポートフォリオも恩恵を受けました。ただし、保有銘柄の組み入れ割合や個別の事情により指数には…

マネーフォワードの無料会員仕様の改悪について

マネーフォワードの無料会員が接続できる口座数が10件から4件に変更されるようです。私も無料会員なのですが、無料会員視点では”改悪”なのかもしれません。 マネーフォワードの”改悪” 今後の影響 消費者のマインドとして マネーフォワードの”改悪” 私も無料…

【2022.10.29 - 11.4】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 手痛い1週間となり、ポートフォリオで-7%超と相当落ち込みました。特に決算を受けて下落したZoominfoの影響が大きく、実に-35%という…

わざわざ手間かけてインデックスに負けるのが趣味なんですか?

10月半ばからの上昇相場で、真顔ながら心の中で踊っていたのが恥ずかしい今日この頃です。10月は指数と良い勝負をした米国株ポートフォリオですが、GAFAMの決算以後パフォーマンスを悪化させ、ここに来てハイグロースの思わぬ一撃も加わっていよいよ悲壮感が…

ポートフォリオが崩壊してズタズタになってきました

決算が進行しています。GAFAMの決算を終えて峠を越えたかと思っていましたが、ここに来て決算由来の暴落に見舞われており、ポートフォリオが崩壊しかけています。 ここに来ての暴落 指数からアンダーパフォーム 上手くいかないし甘くない ここに来ての暴落 …

パウエル砲で株は再びの買い場到来か?

10月15日週からかなりのスピードで上げてきた株価ですが、GAFAMの決算をトリガーに11月に入ってからも調子が悪い日が続いています。特にGAFAMをポートフォリオに組み込んでおり、appleの比率が低いような形だとポートフォリオは一人負けではないでしょうか。…

家計管理の検討開始

投資界隈ではウソのような話ですが、来年以降で家計管理を導入しようかと検討を始めました。 管理がザル 資産形成に道筋がついてきた 生き方を考えるフェーズ 管理がザル 我が家では私が金銭管理をしていますが、実はこれまでしっかりした家計管理をしていま…

やっと納得できる資産額の過去最高更新

まだ米国市場がオープンしていますが、2022年10月の資産状況を締めました。結果としては資産額全体が過去最高を更新し、リターンで膨らんだという点でやっと納得のいく月となりました。 過去最高は毎月更新して当たり前 ポートフォリオ強靭化の道筋 残り2か…