2024-01-01から1年間の記事一覧
SaaSツールが色々あるご時世に、未だExcelで資産管理をしている私ですが、最大ドローダウン時の自分の資産額を表示するようにしました。足元の株価は好調ですが、悲観的に、コンサバに見て行こうという性格です。 最大下落時に自分の資産はいくらになるか 足…
買い物依存症と貯蓄依存症は根っこの所で同じ。全く対極のものですが、言われてみるとなるほどな、なんて思いました。 ひたすら金を貯めている(20代女性) 資産形成依存症 価値観の違いに触れること ひたすら金を貯めている(20代女性) 最近流行りの論破合…
国民総株主化計画が目下進行中のようですが、氏曰くインデックス投資はお勧めしないとのことです。投資は企業を応援すること、株式投資を勉強すること、色々言われますが、投資は想いより結果だと思う今日この頃。 インデックス投資はお勧めしない 企業を応…
FIREして何がしたいの論争。批判に反論するために考え出される色んな論理。結局お金があろうがなかろうが、自由じゃないんじゃないかと思ったりするものです。 社会的繋がりのための労働 FIRE達成者ってニートよな 経済的自由とは 社会的繋がりのための労働 …
米国市場は絶好調で、今年も残す所1か月ではありますが、非常に良い年だったと言える可能性が高いです。今年もドラマはありません。 投資にドラマなく 退場することもなく 投資にドラマなく Xでトレンドになったりバズったりするような投資は今年もありませ…
衆院選も後半に差し掛かり、各党の情勢が伝えられる中で現役世代向けの政策を推している国民民主党に勢いがあるようです。現役世代向けの政策に大賛成しつつ、最後は自分の身は自分で、を改めて感じる今日この頃。 手取りを増やす、負担を減らす 私たちの悲…
今年の入金は過去2番目の額で着地する見込みです。一部大きめな利益確定があるため、厳密な意味での入金ではないものも含まれますが、現金を突っ込んだという定義では素直に良しとしましょう。 年収減からの入金増 資産形成は”癖” 年収減からの入金増 現時点…
金融リテラシー教育を施そうとする投資家パパは多いかもしれませんが、私は違うかもしれません。 金融リテラシー教育は万能ではない 知る事と選択する事 明るい未来を信じて 金融リテラシー教育は万能ではない 誰しも子供に苦労はしてもらいたくないし、その…
凡人の人生における「投資」と「早期退職」の視点について。 凡人の人生における「投資」 凡人の人生における「早期退職」 人生デザイン 凡人の人生における「投資」 若い内から投資をせよ、という人もいるし、若い内は経験にお金を使え、という人もいます。…
新NISAが始まって久しいですが、未だに「新NISAはやめておけ」といったコンテンツもあるようで、賛成反対どちらも啓発活動が盛んなようです。 新NISAはやめておけ 新NISA程度のくだらないものならやっておけ 新NISAはやめておけ 新NISAやiDeCoは、やめておけ…
「ゆっくり金持ちになろうとする人はいない」バフェットが言ったとか言わなかったとかの有名な名言です。急ぎたい、短期間で金持ちになりたいという自分がどうしても出てきます。 時間をかければ金持ちになれるか それでも人は急ぎたい 時間をかければ金持ち…
総裁選が終わったと思いきや衆院解散とのことです。永田町というのは忙しい街ですが、是非若い方中心に選挙に行きましょうね。 それはともかく総裁選前後のマーケットを見ながら改めて考えてみました。 石破ショック マーケットにおける期待 期待に乗りつつ…
総裁選を経て、資産課税や金融課税への懸念や賛成の意見がたくさん出てきています。新たな徴税そのものと同時に、根源的に内在している金持ちへの憎悪を改めて感じています。 新NISAの非課税枠を超える資産は50%徴税で良い 個人投資家の黄金時代 FIRE民の没…
総裁選が終わり、新首相は石破さんとなりました。色々ご意見はネットに溢れておりますが、改めて自分がやる事は資産形成一直線だと再確認できました。 期待すべきは政治家より優良企業の社員 総裁選を踏まえての投資活動 期待すべきは政治家より優良企業の社…
老後2,000万円問題も4,000万円になったり、可処分所得の低下から来る若者の社会保障費への不満、そして何より年金でしっかり暮らせて行けない不安で年金制度それ自体が厄介者扱いされています。 年金で余裕のある生活を 資産寿命の延命措置 年金で余裕のある…
証券口座。それは他人から見ればまるでゴミ屋敷。 遺される人を思っての運用 口座の整理と運用指示 口座の在処 何を売るべきか 虎の子はどれか それはいつか ゴミ屋敷の整理 遺される人を思っての運用 資産形成を何の目的でやっているかは人それぞれです。老…
起業というか独立開業というか、ビジネスを立ち上げることをやめた人と話してて思ったこと。 1,000万円は”はした金”? 客観的に良いことは良いと思うこと 1,000万円は”はした金”? 個人投資家の永遠のネタの1つです。Xなどで投資界隈に生息していると、1,000…
仕事で壮大な手の平返しを食らい、「さぁて、また転職するかなー」なんて考えたくなる今日のこの頃。そういえば投資の世界でも「手の平返し」を学んでおりました。 手の平返しは信頼を失う 手の平返しを気にしない 手の平返しは信頼を失う 今回仕事で大きい…
仕事の方はジェットコースターのよう。あんまり気分が乗らない日々が続く中で、調子よくなったり、何だか良い予兆があったりするが、続かなかったりスン...となくなったりする。あー、どうしたものか。君だけが僕の頼りだよ、資産君。 地味な売買、地味な増…
今年は特に新たに買ったものを中心に当たることが多く、バークシャーの売買に近似する取引もあって、私もとうとうバフェット並みの選株眼を手に入れました。ありがとうございました。 バフェット並みの選株眼? 雷鳴轟く時 バフェット並みの選株眼? 古くはM…
総裁選に伴い、政策論争が熱を帯びています。中でも投資界隈では金融所得課税の強化は当然関心高く、その他の論点も合わせて日本がどうなるのか不安になる今日この頃。 自分のコントロールできる変数 期待すべきは政治家より優良企業の社員 自分のコントロー…
上にも下にも荒れているようにも感じる相場です。減ったり増えたりする資産を眺めながら、私は焦ったりしながら穏便に過ごしています。 [:contents] 荒れる日本株 荒れる半導体 荒れる心? 荒れる日本株 Xでもトレンドでネガティブなものが入ると大抵日本株…
この夏、浪費の限りを尽くし家族総出で楽しんで来ましたが、秋からはまた投資に気持ちを向けていこうと思う次第。 禁じ手”浪費” フローとストックと ギアを変える時 禁じ手”浪費” 久しく筆をとっておりませんでした。夏を遊び惚けていたからです。 思えば、…
6月は総資産額、含み益額、含み益率、どれをとっても過去最高で終えることが出来ました。だからこそ、余計な虚栄心は捨てていきたい今日この頃。 朝起きたら金が増えている マーケットの力は己の力に非ず 朝起きたら金が増えている ネタによく使われる有名な…
個人的には「お金の勉強」というキーワードは好きではないのですが、欠落している要素があるように思います。 お金の勉強=蓄財の勉強? 資産の出口 お金の勉強=蓄財の勉強? 巷でよく聞く「お金の勉強」は基本的に蓄財の勉強のように思われます。節約はど…
投資で資産を作れば人生勝ち、仕事で成功すれば人生勝ち。いずれも正しいこととは思いません。主従関係は投資や仕事が下です。 FIREムーブメント 労働は悪、不労所得は正義 自分で自分に責任を持つ時代 FIREムーブメント FIREは一種のムーブメントとなり、あ…
資産形成の集大成として出口戦略があります。どうすればお金を使えるのでしょう。 取り崩しは出来るのか 資産形成の道中と出口戦略 取り崩しは出来るのか 「老後に資産の取り崩しは出来るのか?」 良くある問いの一つであり、できると言い切る人もできないと…
最近、ディズニーをよく見ています。ポジションは持っていませんが、消費者としては好きな企業なので、評価もしている一方、目に付く酷さもあります。 ブランド力があるディズニー ブランドを武器に食っているのか、ブランドに食わせてもらっているのか ブラ…
まだまだ先の話ですが、お金は使うためにあることを考えて出口戦略について思考実験はしておきたい今日この頃。 配当軽視の是正 資産寿命は無限、人生は有限 配当軽視の是正 私は配当軽視の人でした。配当なんか豚に食わせてしまえと思っていました。 しかし…
投資における損には所謂損失と機会損失があると思いますが、いずれにおいても考えた結果があると心が落ち着きます。 何となく売買することの弊害 損しても納得できるか 何となく売買することの弊害 これまでの投資を振り返っていて、最近は損に当たっても比…