私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

その他

1,000万円は”はした金”で、1億円も”はした金”

起業というか独立開業というか、ビジネスを立ち上げることをやめた人と話してて思ったこと。 1,000万円は”はした金”? 客観的に良いことは良いと思うこと 1,000万円は”はした金”? 個人投資家の永遠のネタの1つです。Xなどで投資界隈に生息していると、1,000…

手の平を返すような意見変更と投資

仕事で壮大な手の平返しを食らい、「さぁて、また転職するかなー」なんて考えたくなる今日のこの頃。そういえば投資の世界でも「手の平返し」を学んでおりました。 手の平返しは信頼を失う 手の平返しを気にしない 手の平返しは信頼を失う 今回仕事で大きい…

僕の心と裏腹に、資産はじんわり増えていく

仕事の方はジェットコースターのよう。あんまり気分が乗らない日々が続く中で、調子よくなったり、何だか良い予兆があったりするが、続かなかったりスン...となくなったりする。あー、どうしたものか。君だけが僕の頼りだよ、資産君。 地味な売買、地味な増…

期待すべきは政治家より優良企業の社員

総裁選に伴い、政策論争が熱を帯びています。中でも投資界隈では金融所得課税の強化は当然関心高く、その他の論点も合わせて日本がどうなるのか不安になる今日この頃。 自分のコントロールできる変数 期待すべきは政治家より優良企業の社員 自分のコントロー…

荒れた相場と増減する資産と私

上にも下にも荒れているようにも感じる相場です。減ったり増えたりする資産を眺めながら、私は焦ったりしながら穏便に過ごしています。 [:contents] 荒れる日本株 荒れる半導体 荒れる心? 荒れる日本株 Xでもトレンドでネガティブなものが入ると大抵日本株…

投資で楽しい人生を過ごさないか?

この夏、浪費の限りを尽くし家族総出で楽しんで来ましたが、秋からはまた投資に気持ちを向けていこうと思う次第。 禁じ手”浪費” フローとストックと ギアを変える時 禁じ手”浪費” 久しく筆をとっておりませんでした。夏を遊び惚けていたからです。 思えば、…

お金の勉強に欠落しているもの

個人的には「お金の勉強」というキーワードは好きではないのですが、欠落している要素があるように思います。 お金の勉強=蓄財の勉強? 資産の出口 お金の勉強=蓄財の勉強? 巷でよく聞く「お金の勉強」は基本的に蓄財の勉強のように思われます。節約はど…

人生という大きなものの中にあるFIREや投資や仕事

投資で資産を作れば人生勝ち、仕事で成功すれば人生勝ち。いずれも正しいこととは思いません。主従関係は投資や仕事が下です。 FIREムーブメント 労働は悪、不労所得は正義 自分で自分に責任を持つ時代 FIREムーブメント FIREは一種のムーブメントとなり、あ…

資産形成の道中で高配当が必要か?

資産形成の集大成として出口戦略があります。どうすればお金を使えるのでしょう。 取り崩しは出来るのか 資産形成の道中と出口戦略 取り崩しは出来るのか 「老後に資産の取り崩しは出来るのか?」 良くある問いの一つであり、できると言い切る人もできないと…

ブランド力のある企業への投資、そしてディズニー

最近、ディズニーをよく見ています。ポジションは持っていませんが、消費者としては好きな企業なので、評価もしている一方、目に付く酷さもあります。 ブランド力があるディズニー ブランドを武器に食っているのか、ブランドに食わせてもらっているのか ブラ…

損しても心を落ち着かせるために大事な事

投資における損には所謂損失と機会損失があると思いますが、いずれにおいても考えた結果があると心が落ち着きます。 何となく売買することの弊害 損しても納得できるか 何となく売買することの弊害 これまでの投資を振り返っていて、最近は損に当たっても比…

お金に関するコンプレックスが武器から凶器に変わる時

一時期ほどではありませんが、労働に対する蔑みの意見があります。FIREの概念が出てから異様に盛り上がりましたが、ある種コンプレックスと他人との比較で優越感や満足感に酔いしれ、劣等感に苛まれる構図は結局労働者と同じだと思う話。 働いたら負け、とい…

若い人は政治に期待するのではなく自分で金を作ろうとしている

先日補選があり与党は惨敗していますが、例の如く投票率が低い故に無責任、民度が低いなどと言われています。しかし一方で、若い人は政治に何かを期待するより、自分で何とかする方が良いのではないかと思っている節もあるのかな?なんて思います。 若い人よ…

「金融所得で保険料増」結局誰もが既得権益にすがる者である

金融所得を社会保険料の算出に含める?そんな検討は当たり前ながら投資家界隈にとって炎上ネタでした。 新NISAは国の陰謀説 アイツも自分も既得権者 我が道を行く 新NISAは国の陰謀説 nordot.app 保険料の算出に配当金などの金融所得も含めて徴収できるよう…

子持ち様と家計、そして投資

子持ち様の記事を読みながら、子育て家庭の家計と投資を考える。 「子持ち様」という風潮 子育て家庭の家計と投資 「子持ち様」という風潮 昨今、少子化対策の注目もあって「子持ち様」に関する記事や意見も多数見られるようになりました。「子持ち様」とは…

銅価格の上昇と宇宙開発

現実的な投資アイデアではなく、単なる興味関心でのネタ話。 銅価格が上昇 ちっぽけな地球 不可能を可能にする 銅価格が上昇 足元で銅価格が上昇して高値圏に戻ってきているようです。コモディティは範疇に無いので手持ちはありませんが、また銅の話題を目に…

資本主義、経済成長を利用するというスタンス

本業が大変な事もあって最近投資に向き合えておりませんが、今一度投資を勧めていこうと思います。 人生の一部としての投資 資本主義、経済成長を利用する 人生の一部としての投資 投資が独立した存在ではなく、仕事や家族といった自分の人生を構成する要素…

資産形成というスキルを習得することについて

最近仕事が忙しく投資から離れていますが、改めて資産形成のスキルは何かと有用だと思う次第です。 何者かに頼らないという選択 生き方をどうするかという選択 何者かに頼らないという選択 私のような一般人にとって、資産形成のスキルとは収支を管理すると…

証券口座が汚すぎる

新NISAのスタートに乗じて、証券口座をシンプルに、綺麗にしようと思っていましたが、気づいたら汚くなってました。 投資信託で荒れる 米国株で荒れる 日本株で荒れる 投資信託で荒れる 長年のインデックス投資により銘柄が複数あり、特定口座、旧NISA、新NI…

元銀行の支店長である「お金の先生」はやっぱりイマイチだった

バラエティを見ていたら、芸能人の投資相談で元銀行の支店長なる方が出演しており、あれこれ勧めているのを見てやっぱりイマイチだなぁ、なんて思いました。 「お金の先生」はかく語りき 思考停止の先にあるもの 「お金の先生」はかく語りき 真剣に見ていた…

新NISAはダイソンの掃除機

新NISAというのは実は掃除機なんです。 特定口座を掃除する 死後を見据えた投資の仕方 特定口座を掃除する ダイソンかどうかはともかく、新NISAは特定口座の掃除機です。長年投資している人ほど口座というのは数々の銘柄で散らかっていたりするものです。特…

個人投資家にあるまじき禁忌を敢えてやりました

新年早々、個人投資家、あるいは資産形成に邁進する人間としての禁忌を敢えて犯す行為をするのが今年の私の変化です。 ”ブランド”に金を払う 浪費してみて思う事 ”ブランド”に金を払う 新年早々、アウトレットや銀座に私たち夫婦の姿がありました。何を血迷…

2024年は困難からのスタート

明けましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いいたします。 困難な幕開け 2024年の投資 今年の抱負 困難な幕開け 2024年となりましたが、大変な災害が発生し、大変な事故が発生し、かなり波乱な幕開けとなりました。新年早々から心の痛む情報が多…

生活実感のない株高?

日本株の今年最後の取引が終了しました。それなりの高値まで到達しまして、日本株にとっては良い年だったのではと思います。ワイドショーでは街中のインタビューで生活実感のない株高と言われておりました。 いつまで生活実感を得ないつもりか 斜に構えず勝…

与えられた手持ちのカードで生きていくこと

世の中には自分でコントロールできることとそうでないことがあり、どちらが多いかと言えば自分でコントロールできないことの方が多いように思われます。変数への意識を変えていくことが、自分の人生を生きるという事に繋がると思うようになりました。 何者か…

今年最後の1か月を投資しきろう

今年も残す所、あと1か月となりました。年を重ねるごとに1年が過ぎるのは早いものです。子供の成長を振り返るとより一層その早さを感じるようになりました。今年の投資もあとわずかです。 色々あった2023年も終わり 新NISAの2024年へ 色々あった2023年も終わ…

税金を”感じる”ことは大事

今年転職をしたため、住民税が普通徴収になっており、完全に忘れておりましたが巨額の請求に改めて税金の重さを”感じ”ました。 レンガで頭を殴られる 何回旅行に行けるか むしり取る覚悟 レンガで頭を殴られる 普通徴収を完全に忘れており、年収を下げて転職…

キレ散らかすより粛々と蓄えよ

減税、給付金が話題ですが、政治問題にキレ散らかすより粛々と、淡々と蓄えようと思う次第。 減税?給付金? 国が変われば自分も変わるか 前向きに蓄える 減税?給付金? 選挙が近いんだなぁと思うだけですが、減税やら給付金やらの議論が話題になっている昨…

「だったら辞めてもらう」と言われた妻のその後

プチFIREを計画していた私は挫折しました。休暇の交渉をした妻は罵詈雑言を吐かれ、旦那の私は非常識な人間と罵られ、大変な思いをしましたがその後。 「だったら辞めさせてもらう」 社員への攻撃は返ってくる 「だったら辞めさせてもらう」 結論、妻は退職…

この先10年間で人生の”お金”が決まる

来年以降の10年間が、私の人生における経済的な面にとっては重要な期間になりそうです。 今後10年が生涯資金を決める 生涯資金への影響 常に調整 今後10年が生涯資金を決める 来年後半くらいからの10年間は私の資産形成にとって非常に重要な期間になりそうで…