私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

ポートフォリオ

【2022年12月末】米国株ポートフォリオ

今年も最終営業日となりましたが、新規買い付けの予定はないため、備忘まで記します。 ポートフォリオ 今年を振り返って ポートフォリオ 保有割合TOP5は ユナイテッドヘルス(UNH) ビザ(V) アクセンチュア(ACN) アメリカンエキスプレス(AXP) コストコ…

ポートフォリオが崩壊してズタズタになってきました

決算が進行しています。GAFAMの決算を終えて峠を越えたかと思っていましたが、ここに来て決算由来の暴落に見舞われており、ポートフォリオが崩壊しかけています。 ここに来ての暴落 指数からアンダーパフォーム 上手くいかないし甘くない ここに来ての暴落 …

パウエル砲で株は再びの買い場到来か?

10月15日週からかなりのスピードで上げてきた株価ですが、GAFAMの決算をトリガーに11月に入ってからも調子が悪い日が続いています。特にGAFAMをポートフォリオに組み込んでおり、appleの比率が低いような形だとポートフォリオは一人負けではないでしょうか。…

やっと納得できる資産額の過去最高更新

まだ米国市場がオープンしていますが、2022年10月の資産状況を締めました。結果としては資産額全体が過去最高を更新し、リターンで膨らんだという点でやっと納得のいく月となりました。 過去最高は毎月更新して当たり前 ポートフォリオ強靭化の道筋 残り2か…

【2022年10月下旬】米国株ポートフォリオ

現状のポートフォリオです。 米国の個別株ポートフォリオ 振り返り 今後 米国の個別株ポートフォリオ 9月からポートフォリオ強靭化と称して取引を見直し、ポートフォリオを組み替えてきました。 shiawase-investor.hateblo.jp 完成したわけではなく、取引方…

インデックス投資も含めたポートフォリオ全体でのリスク管理

自身のポートフォリオについて改めて考えていかないといけないなと思います。投資は奥の深いゲームです。 ポートフォリオは総合力 インデックス投資も踏まえた個別株投資 個別株を買う理由を確かめる ポートフォリオは総合力 投資は攻撃力でも防御力でもなく…

NASDAQ100にも勝つポートフォリオができた件

米国個別株ポートフォリオの強靭化を進めており、トラックレコードが少ないながら強靭化の予兆を感じたため、バックテストをしてみました。 バックテストの結果 【CAGR】 【Best Year】 【Worst Year】 注意点 体感と今後 バックテストの結果 赤線:MyPF 青…

大炎上の米国市場に立ち向かう

今週は厳しい結果となりそうです。足元で株価は大きく下げており、保有株も含み損のオンパレードになってしまいました。大炎上の米国市場を目の前にして、火事場で何をするかが問われています。 ポートフォリオの組み換えを進行中 買い時かナイフか 火事場の…

米国株のポートフォリオを大改造すべきか否かの分水嶺

現状の保有銘柄の再確認をする中で、今のルールだと分の悪い銘柄がいくつかあり、かつウォッチリストの整理で保有した方が良いのではないかと思う銘柄が出てきて、ポートフォリオを大改造するか否か悩み始めました。 分の悪いゲーム 大改造か小出しか 結果は…

自分の資産を多角的に把握し次の投資を考える

一心不乱に投資をしてきましたが、無秩序感が半端なくなったため、資産管理を高度化するべくいろいろと作業をしています。 一心不乱に進めた投資 個別株投資とインデックス投資のバランス ポートフォリオの収益力 一心不乱に進めた投資 これまで一心不乱に入…

【2022年6月末】現在の米国株ポートフォリオ

インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株は長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資していこうと思います。 投…

ETFが充実した時代に個別株へ投資することの意味を改めて考えることは大事

先日、保有していたダナハー(DHR)を全株売却しました。 shiawase-investor.hateblo.jp 個人的に好きな銘柄でしたが、プラ転したタイミングの微益で別れを告げています。 ベースの投資はインデックス投資(オルカン)としていますが、ETFや投資信託が充実し…

【2022年5月末】現在の米国株ポートフォリオ

インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株は長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資していこうと思います。 投…

米国個別株の投資方法を再考しよう

思うところがあり、米国個別株の投資方法を再考しようと考え始めました。 株価の下落が要因の一つであることは間違いなく、株価の下落によって保有銘柄の見方が変わってしまうのは宜しくないことでもあります。しかし翻って、それはどんな状況でも自信をもっ…

【2022年4月末】現在の米国株ポートフォリオ

インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株は長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資していこうと思います。 投…

我が家は2つのファンドで資産育成中です

我が家では資産形成を2つのファンド(口座)に分けて行っています。ともに大事なファンドであり、それぞれに毎月入金することで明るい未来を切り開いていく所存です。 全体構造 メインファンド 教育ファンド 明るい未来に向けて 全体構造 我が家では、夫婦の…

【2022年4月】現在の米国株ポートフォリオ

インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株ポートフォリオは15銘柄で、長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資…

【完結】2020年米国株ポートフォリオ

土壇場まで買付を行い、今年の米国株ポートフォリオが着地しました。 今年から米国株の個別銘柄へ投資を開始し、途中紆余曲折あり、1週間で全部売り払うという暴挙もしたりしましたが、色々考え、感じながら着地したポートフォリオになります。 2020年の米国…