私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の個別株だけでポートフォリオを組む必要性がどこまであるか

一時期、日本の個別株投資に向けてネオモバの口座を開設しようとしていた時があります。結局申し込みだけで開設することはなかったのですが、今の投資環境やテクノロジーを考えると日本株とどう向き合ったら良いのかを考えます。 日本株にインデックス投資す…

重要な1週間が終わって迎える8月の投資行動

今年1番重要だと言っても過言ではない1週間が終わりました。 shiawase-investor.hateblo.jp 同時に7月が終わり、いよいよ夏最後の8月がやってきます。アノマリーとしては調子が悪い月のようですが、この1週間を過ぎてこの夏をどう締め括ろうか考えています。…

インデックス投資と軸足を定めたい米国個別株投資のバランス

私はインデックス投資をメインに資産形成しています。一方で個別株にも投資しており、去年あたりは個別株に熱中していたため一心不乱に個別株に投資して来ました。しかし個別株投資の軸が定まらず、思い立っては買い、その時の思いで買い増し、ある時売却し…

「待て」と言われている気分の個人投資家です

今週はイベントが盛りだくさんです。リセッション懸念がある中で、主要銘柄がどのような決算、ガイダンスを出すか、そしてFOMCで何が起こるかに世界中が注目していることでしょう。 shiawase-investor.hateblo.jp GAFAMの決算を見ずに出動できない FOMCを踏…

額面で月額42万円貰っていなければ新卒社員以下の年収になる衝撃

サイバーエージェントがIT系の新卒初任給を42万円にしたとのこと。IT以外の職種も2割超の増額でかなり攻めています。 www.nikkei.com 月額42万円以下の額面では新卒に年収で負ける 給与の上がらない日本 人手不足と人件費の抑制 副業の前に真摯に考えろ 月額…

個人投資家は親切心から無残にも加害者になる

TKO木本さんが投資の勧誘で芸能界引退しそうですね。色々と商品含めて噂が立っていますが、詳細は本人に任せるとして、個人投資家として自分には何が教訓かを考えていました。 親切心が人を傷つける 金融商品は劇薬になる 光と闇を伝える 親切心が人を傷つけ…

とうとう今年一番の重要な週がやってくる

決算シーズンを迎えていますが、今週は今年一番の重要な週となるかもしれません。既にキャッシュポジションを厚くしている方、先回りして投資している方、静観している方、いろいろいらっしゃるかと思いますが、相場全体が大きく影響を受けそうな1週間になる…

【2022.7.16 - 7.22】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 グロース、高PER銘柄が好調でした。コストコは5週…

目の前にいるのは本物の雄牛か偽物の乳牛か

決算シーズン到来中です。決算を受けての上げ下げは個々の銘柄ごとに当然あるわけですが、全体としても強い。チャートでは買っても問題ないように見えるものも多いとのことです。しかし目の前に現れたのは本当に雄牛(ベア)なのか。誰にもわかりませんが、…

頭を抱える株高の状況に苦悶

足元、米国株の上げが大きくなっています。決算シーズンを迎えていますが、テスラもぼちぼちの決算で決算ショックは現時点で感じられません。 株価は先行指標だが ウズウズする気持ちを抑える リセッションの懸念は顕在化していない? 株価は先行指標だが 株…

資産管理を高度化したい

個別株の取り扱いに苦慮しています。そもそも個別株に投資する意味は何なのか、何を目指しているのか、どんなスタイルで投資するのか。 個別株歴がまだ浅いため、これも一つの進歩に向けた悩みであると思います。 インデックスに勝つのは容易ではない 資産形…

「この世で信頼できるのはお金と自分だけ」にどう答えるか

たまたま信念として「この世で信頼できるのはお金と自分だけ」と言って憚らない人と接する機会を得ました。 感情的に思う所はありつつ、自分自身でも考えることはあり、なかなか難しい問いかけというか信念だなと感じました。 「この世で信頼できるのはお金…

【2022.7.9 - 7.15】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 全体では微減。コストコ、ユナイテッドヘルスは4週…

インフレ と リセッション と 決算 の狭間で

アメリカの6月CPIが発表され、予想8.8%に対して9.1%とコンセンサスを上回るインフレ率となり、さらなる金利引き上げが織り込まれるようです。 決算シーズンも控えており、ガイダンスがどうなるかが注目されます。リセッションの懸念を踏まえると、ガイダンス…

これからできることは、投資で人生にブーストをかけること

選挙を挟み、大きな出来事が起きる中で溢れる情報に心を痛めておりました。 まだ自分の中でもわだかまりはありますが、日常を取り戻すべく、ブログも更新していきたいと思います。 選挙は日本を考える機会 無くなって気づくもの 投資で人生にブーストをかけ…

【2022.7.2 - 7.8】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 値上がりしている銘柄の多い週となりましたが、比…

資産形成フェーズⅡが始動しました

資産形成フェーズⅡと称して、家族のNISA口座での運用を始めようとしていました。 shiawase-investor.hateblo.jp まだ完全始動できていませんが、妻のつみたてNISA口座が稼働開始しました。 口座開設の予定 妻のつみたてNISAが稼働開始 ジュニアNISAへ 非課税…

「●●はこのままホールドで大丈夫でしょうか」「OKです!私は先週降りましたが。」

「¥1,000:zoomはこのままホールドで大丈夫でしょうか?」 「前回の決算は良かった。良いと思います。」 誰とは言いませんが、こんなやり取りに夢中になっていた時がありました。そこで得た情報から、その銘柄を買って爆(含み)益になったり、爆損(切り)…

資産も増えず買い場もなく立ち尽くすのみ

相場も盛り上がらず、リセッションがどうなるかという点で様子見なのか何なのかあまり元気がありません。 全体的に暇な今日この頃です。 株価の影響で増えない資産額 買い場なのか分からない下落トレンド こんな時だからやること 株価の影響で増えない資産額…

【2022.6.25 - 7.1】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次でリターンが振るわない銘柄を把握して、買い増しなどするための備忘録です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 低調な1週間でした。ロッキードマーティン、ユナイ…

【2022年Q2実績】米国株からの配当金推移

米国株(ETF+個別株)からの配当金推移記録です。 1~3月 :Q1 4~6月 :Q2 7~9月 :Q3 10~12月:Q4 と分けて集計し推移を記録しています。 なお、私は配当志向で投資していませんので、あくまで結果論として受け取った配当金の推移になります。 また、配当金…

【2022年6月末】現在の米国株ポートフォリオ

インデックス投資をメインとしていますが、米国個別株へも投資をしています。 現時点で保有する米国株は長期保有を前提としています。 個別株への投資を開始して以来、様々な紆余曲折を得てたどり着いていますが、心のゆくまま投資していこうと思います。 投…

【2022年6月実績】メインファンドの資産推移

我が家では夫婦の老後資金等のファンドと子供の教育費のためのファンド2本立てで資産形成をしています。 shiawase-investor.hateblo.jp 今回は老後資金用のメインファンドの運用結果記録になります。 運用期間は20年程度と想定しています。 資産ポートフォリ…

高配当株と優待株と日本株の陰に隠れて埃を被る米国株

最近は配当系、優待系、総じて日本株のツイートしか見ることが無くなった感があります。去年まで話題の中心、みんな大好きだった米国株は確かにつまらない状況が続いており、株安円安の流れもあって円ベースの配当や優待株含む日本株が話題の中心になってい…