私の投資履歴書~インデックスを添えて~

モノクロさん家(チ)の運用記

全世界への長期投資で地味かつ着実に資産が形成される(予定)

米国株

たぶん株を買えない期間がそれなりに発生するだろうという想定

CPIが強く大きく下げて始まった株式市場もどうやら値を戻しているようです。私は少し前から買いに回っている側にいるのですが、これから先株が買えない期間が長くなりそうだなとうっすら考えています。 株の売買ルールに沿った時の想定 売らない我慢と買わな…

Amazon上場時に100万円投資していたら?大丈夫。そんなことはできないから。

「株式投資の夢潰える」といった感じの相場が続いており、これからの見通しも決して明るいものではありません。下落(暴落)局面は買い増しチャンス、今は現金が最良など180度異なる意見が散在しますが、何事も「今後のことは分からない」としか言えないと思…

この株を買うべきか?迷わず行けよ!行けばわかるさ!

株式は相変わらず調子が悪く、毎日オートモードで資産が減っておりますが、何にしても信じて進むしかないのだろうと改めて思いました。 この道を行けばどうなるものか 自分に合った道 振り返って気づくこと この道を行けばどうなるものか この道を行けばどう…

インデックス投資も含めたポートフォリオ全体でのリスク管理

自身のポートフォリオについて改めて考えていかないといけないなと思います。投資は奥の深いゲームです。 ポートフォリオは総合力 インデックス投資も踏まえた個別株投資 個別株を買う理由を確かめる ポートフォリオは総合力 投資は攻撃力でも防御力でもなく…

ちゃんとした利益を作るための投資がしたい

投資について色々考えてきた1年ですが、その根幹には「ちゃんとした利益」を作るための投資がしたいという思いがあります。 「ちゃんとした利益」 自分との対話、自分との戦い 所詮は個人投資家 「ちゃんとした利益」 私の場合、投入している資金は給与であ…

市況も活用して米国株ポートフォリオの銘柄数を絞りたい

上げ下げの大きい相場となっていますが、基本的に一時的な上げであるとの見方は多いようです。雇用統計も踏まえてトレンドは今後も変わるかもしれませんが、一時的な上げや横横の動きであれば、この上昇を活用して米国個別株の銘柄を減らしたいと考えていま…

株価が上げ始めて何をするか

足元で株価が非常に強い状況です。上げるスピードも速く、すでに保有銘柄もプラ転するなどあっという間に上がっていきます。株価が上げ始めた今、何をしたらいいでしょうか。 乗り遅れるな!買って!買って!買って! 新取引ルールで迎える上げ相場 失敗から…

NASDAQ100にも勝つポートフォリオができた件

米国個別株ポートフォリオの強靭化を進めており、トラックレコードが少ないながら強靭化の予兆を感じたため、バックテストをしてみました。 バックテストの結果 【CAGR】 【Best Year】 【Worst Year】 注意点 体感と今後 バックテストの結果 赤線:MyPF 青…

投資は順調な一方で資産は不調

株価の調子は悪いですが、特に変わらず投資そのものの実行は順調に進んでいます。(買わないことも含めて) アメリカではリセッション、ヨーロッパではイギリスの混乱やクレディスイスの件など話題に事欠きませんが、個人的には心のざわつきなく投資できてい…

10月に入ったけど正直良く分からない

10月に入り今年も残り3か月となりました。年齢を重ねるとと1年が早くなってきます。足元は下落真っただ中ですが、これから下がるだの上がるだの分からなくなってきました。 相反する意見が乱れる 買う奴がバカか、売る奴がバカか 相反する意見が乱れる 色々…

資産が増えない9月が終わろうとしている

9月も本日で最終日となり、今年残り3か月となってきました。総じて厳しい時期が年明け以降続いていますが、昨年との落差も大きく、資産が増えない実感の強い9か月となっています。 資金を入れても入れても増えない総資産 残り3か月 資金を入れても入れても増…

網を張って、欲しい銘柄を待つ日々

昨日大きく上げた米国株も、本日オープンから大きく下げています。不透明感が強く、相場自体にも恐怖感が漂う状況ですが、虎視眈々と欲しい銘柄を狙っています。 網を張って待つ日々 先の見通しは分からない どの道健全に上げていくイメージがない 網を張っ…

今は買い場?様子見?どっちなんだい

日本株は大きく下げ、米国株は引き続き低調な状況ですが、今は買い場なのでしょうか。 買い場であるとともに様子見 瞬間的に上げる時は来る 買った方が良いのか売った方が良いのか何もしない方が良いのか 買い場であるとともに様子見 私としては買い場ではあ…

年末までの米国個別株への投資について

9月最後の1週間が始まり、翌週からは今年最後の1Qがスタートします。足元は相場環境が最悪ですが、年末まで米国個別株にどう取り組んでいくか考えました。 ポートフォリオの強靭化 買付 新規 保有 売却 顛末の想定 ポートフォリオの強靭化 現在足元で進めて…

残り3か月もワクワクしながら米国株と向き合おう

今年も既に残すところ3か月余りとなってきました。足元では米国指数は大きく下げてきていますが、残り3か月もワクワクしながら米国株に向き合っていきたいと思います。 目下、相場の動きを受けて保有株は含み損銘柄が量産されてしまいました。一方で、今月か…

大炎上の米国市場に立ち向かう

今週は厳しい結果となりそうです。足元で株価は大きく下げており、保有株も含み損のオンパレードになってしまいました。大炎上の米国市場を目の前にして、火事場で何をするかが問われています。 ポートフォリオの組み換えを進行中 買い時かナイフか 火事場の…

米国株ポートフォリオ強靭化計画

米国個別株のポートフォリオを組み替えていこうと思います。悩んでいましたが、自分の好きなようにやればいい立場ですので、思う存分やってやろうと思います。 ウォッチリストの整理 取引ルールの設定 ポートフォリオの組み換え キャピタルゲインを取りに行…

生き残った14%の銘柄をさらに選別する活動

引き続きウォッチリストの整理中です。敢えて時間のかかる方法でやってみたものの、想像以上に時間がかかっておりいつ投資できるのか分からなくなってきました。 投資候補は全体の14% ポートフォリオの組み換えを検討中 投資候補は全体の14% 400銘柄以上の候…

グロースからバリューまでの全方位的な投資には無理がある

引き続きウォッチリストの整理整頓中で、まだまだ終わりそうにありません。特定の視点で絞ることなく、片っ端から銘柄を見ていたわけですが、投資に全方位で臨むのはやっぱりハードルが高いと思いました。 魅力を感じない優良株 取引する株のタイプごとに”お…

鉄壁のポートフォリオなんてものは存在しない

個別株のことを考えすぎて訳が分からなくなってきました。持続不可能なのではないかとふと思い、さてさてここからどうするものか、と考えます。 正解の、鉄壁の、完ぺきなポートフォリオという幻想 真理を探し求める旅 旅は長い 正解の、鉄壁の、完ぺきなポ…

【2022.9.10 - 9.16】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 先週の大幅プラスから一転、4%を超える下げとなりました。保有株は売るに売られ、5%超の下落がかなり多かったようです。厳しい相場で…

長期投資は結果としてそうなるもので、必要なのは我慢でなく準備?

保有株の再確認とウォッチリストの拡充を進めています。あまりの情報量にいつ終わるのか分かりませんが、投資は楽しいなと思えています。長期投資をしたい、しようと思っていますが、必要なのはガチホ力ではないのではないかと改めて考えたりなどしていまし…

米国株のポートフォリオを大改造すべきか否かの分水嶺

現状の保有銘柄の再確認をする中で、今のルールだと分の悪い銘柄がいくつかあり、かつウォッチリストの整理で保有した方が良いのではないかと思う銘柄が出てきて、ポートフォリオを大改造するか否か悩み始めました。 分の悪いゲーム 大改造か小出しか 結果は…

CPIを受け米国株は大きく下落したが買い場かどうかは別の話

CPIが予想より上振れしたことを受けて、米国株が大きく下落しました。これを暴落と表現するのかは分かりませんが、ここは買い場かと考えると私にとってはまだ買い場ではないようです。 インフレピークアウトならず株は大きく下落 ”昨日より”下がった米国株 …

投資の中だるみ感に中締めが必要なのかもしれない

決算も終わり、経済イベントも終わり、控えているものはあるもののFOMCまでの無音期間もあってか中だるみ感があるように感じます。ここで中締めした方が良いのかもしれません。 相場の中だるみ感 長距離マラソンだからこその準備期間 相場の中だるみ感 漂う…

【2022.9.3 - 9.9】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 3週間のマイナスを経て、今週は大きくプラスになりました。マスターカードのみないますになっていますが、全売却済みのため残渣の結…

長期保有するために投資をするわけではないこと

米国個別株のウォッチリストを整理しています。改めて監視していく銘柄について、どうなったら買うのかまで整理できたらなと思っていますが、その中で長期投資について改めて思う所がありました。 輝く成長株、地味な成長株 手段としての長期投資と目的とし…

待ち伏せ型の米国株取引に方針変更したらお腹がペコペコ

今月から米国個別株の取引方法を変更して臨んでいます。 shiawase-investor.hateblo.jp 売却も含めてポートフォリオの整理もして、一部買付などもしており既に新取引方法が適用されていますが、如何せんお腹がペコペコです。 突撃型から待ち伏せ型へ変更 良…

レイバーデーが明けての心機一転スタートで状況はどう変わるか

アメリカのレイバーデーが終わります。夏休み気分の終了で心機一転、相場の変調があると言われていますが、実際大して変わらない時の方が多いなど真偽不明ですが、今年残り4か月の投資が始まります。 投資環境の変調なるか 年末まで残り4か月 非配当投資家の…

【2022.8.27 - 9.2】米国個別株リターン

保有している米国株個別銘柄の今週の損益結果です。 週次損益の結果 週次損益率 保有割合 考察 週次損益の結果 週次損益率 3週連続のマイナス推移となりました。ズームインフォは-10%超とかなり下落しています。なお、今月から投資方針を変更しました。 shia…